1. 私生活
  2. 6 view

緑茶で健康生活

緑茶を飲んで健康的な生活を送ろうという趣旨の記事です。

緑茶が体にいいって本当!?

緑茶は、日本を代表する伝統的な飲み物であり、その爽やかな風味と豊かな香りが今も昔も日本のみならず世界中で愛されている飲料水です。
その緑茶ですが、単なる喉を潤す飲み物にとどまらず、数多くの健康的な成分から飲む健康とも称されるように、緑茶には体に良い成分が豊富に含まれており、日常的に取り入れることで多くの健康効果が期待できるのです。

緑茶に含まれる体に良い成分

緑茶には、健康を支えるさまざまな成分が含まれています。代表的な成分を以下に紹介します。

カテキン

緑茶の主要成分であるカテキンは味を構成する苦みや渋みの成分となるポリフェノールの一種です。
複数のカテキンが含まれていますが、緑茶にしか含まれない「エピガロカテキンガレート」は最も多いカテキンで、その抗酸化作用はビタミンEの約20倍、ビタミンCの約80倍とも言われています。その他にも、細胞の老化を防ぎ、がん予防、アレルギー予防、血糖値やコレステロールに高血圧の改善といった心血管疾患のリスクを低減、食中毒菌の抑制など効果が期待されています。
ピロリ菌の増殖抑制、風邪やインフルエンザ等のウイルスの粘膜細胞への感染抑制、O-157やコレラ菌等の抑制と、絶対ではないですが予防としての抗菌・殺菌作用が期待できます。緑茶でうがいとうのもありますが、予防という観点ではさすがにうがい薬を使ったほうが良い気もしますけどね。
エチケットでは抗菌や殺菌、消臭作用など私生活でも役立つ成分が目白押しです。
血圧上昇の抑制としても一役買い、血圧を下げるテアニン、血栓をできにくくするサポニン、毛細血管を拡張させるカフェイン、血管を弛緩さえるGABAたちと含め高血圧予防にも良いとされます。
脂肪という観点でも、食事中に飲むことで脂肪吸収を抑制する効果もあるので、良いことづくしですね。

カフェイン

カフェインといえばまっさきにコーヒーを連想しますが、実は緑茶にもカフェインは含まれています。
効果の強さはコーヒーには叶わないものの、集中力や覚醒効果、疲労回復にも効果があります。
仕事の合間の眠気や集中力を高めるなどリフレッシュしたいば場合にも有効な飲み物となっています。
また、脂肪燃焼を促進する効果もあり、ダイエットのサポートとしても期待できます。
ただし利尿作用があるので、長時間トイレにいけないような会議や映画館で映画をみるなどの際は控えめにした方が良いです。

ビタミン

緑茶にはビタミンCも豊富に含まれています。その他にもビタミンAや、ビタミンB群、ビタミンEなど多くのビタミンが含まれています。
健康効果としては、高い抗酸化作用があり、体内の有害なフリーラジカルを除去する働きがあります。また免疫細胞の活性化、ストレス、がん予防、動脈硬化、感染症予防、コレステロール調整など健康面で優れた効果が期待できます。
さらに肌の健康維持にも役立ち一石二鳥です。

テアニン

テアニンは緑茶特有のアミノ酸で、脳のアルファ波を増やしてリラックス効果をもたらしてくれます。
仕事のストレス軽減や安眠効果が期待でき、心身のバランスを整える助けとなります。
さらには脳の情報伝達力を助ける働きがあり、脳機能の低下を抑えつつ、記憶力や注意力を向上させるばかりでなく、認知症予防にも一役買う効果があります。

植物繊維

整腸作用のある植物繊維が豊富に含まれており、糖質の消化や吸収を抑える効果もあり、善玉菌にも効果的な作用を与えます。
女性には特に嬉しい便通をよくする効果もあり、大腸がん予防にも期待できるなど、腸内を健康に促す成分として効果的です。

ポリサッカライド

ポリサッカライドは多糖類のひとつで、血糖値の上昇を抑える効果が期待でき、糖尿病予防にも効果があります。
日本人の5~6人に1人が糖尿病という時代にこのような成分はとても嬉しいものです。

緑茶を飲みすぎるとよくないこととその理由

緑茶には多くの健康効果がありますが、当たり前ですが過剰に摂取すると逆効果になることもあります。

カフェインの過剰摂取

緑茶に含まれるカフェインは、適量であれば集中力を高めますが、過剰に摂取すると不眠や心拍数の増加、胃の不調などを引き起こす可能性があります。特にカフェインに敏感な人は注意が必要です。

鉄分吸収の妨げ

緑茶に含まれるカテキンは、鉄分の吸収を妨げる働きがあります。特に食事中や食後すぐに緑茶を飲むと、鉄欠乏性貧血を引き起こすリスクが高まることがあります。鉄分の吸収を気にする方は、食事と緑茶のタイミングを工夫することが大切です。

尿管結石の原因

緑茶にはシュウ酸が多く含まれます。
尿管結石の成分としてシュウ酸カルシウム、リン酸カルシウムが多くを占めます。
過剰摂取をしなければよいのですが、リスクを少しでも避けたいというのであれば、緑茶ではなく水や麦茶がおすすめです。

緑茶を飲んで健康的な生活を送ろう

緑茶は豊富な健康成分から「飲む健康」とも言われますが、適量を日常的に取り入れることで、抗酸化作用やリラックス効果、免疫力向上など、さまざまな健康効果を享受することができます。もちろん過剰摂取によるデメリットもありますので、バランスを保ちながら緑茶をうまく活用して健康的な生活を送ってみてはいかがでしょうか。

私生活の最近記事

  1. 短い日本人の平均睡眠時間!生活や身体への負担を軽減するためにすること

  2. 空腹時間をつくって内臓脂肪を減らす

  3. 白湯を飲んで健康を取り戻そう

  4. 緑茶で健康生活

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP